お知らせ詳細

ことぶきマスター知ってますか??

こんにちは!!甲州市なごみクラブです。

連日猛暑が続く甲州市・・なごみ事務方は若干夏バテ気味ですが、みなさまお変わりなく

お過ごしでしょうか??

さて、突然ですが、「ことぶきマスター制度」って聞いたことあるでしょうか??

「ことぶきマスター制度」とは、得意分野を生かし地域活動を行う60歳以上の方やグループをことぶき人材バンクに登録し、依頼に応じ各種イベントに派遣できる制度です。

我が甲州市にも数名のことぶきマスターが登録されていますが、この度、なごみクラブの会員

でもあり、手芸部門のことぶきマスターさんに初要請がありました!!

記念すべき初要請、せっかくなので仲間の会員さん、事務局も一緒に行って参りました。

今回はことぶきマスター派遣の様子をみなさまにお送りします(^^♪

甲州市から車で1時間半、小菅村を目指して出発でーす!!

お昼は道の駅こすげで♪ 名産品もたくさんあり、お土産も購入!

道の駅の奥には「フォレストアドベンチャー」というアウトドアパークがあり、夏休みのこどもたちでにぎわっていました。

涼しい風がここちよい小菅村。爽やかな夏に一同癒されました。

目的地、小菅村中央公民館に到着!!スタジオのような作りの館内はとってもおしゃれでした(゚д゚)! 

2時間のパッチワーク教室は初心者でも作りやすいコースターを作ります!!

和気あいあいと製作に取り組む講師と参加者のみなさま、

初対面とは思えないほどです(#^.^#)   


2時間後・・

見事にコースター完成です!!                     

布の組み合わせや形で制作者の個性がでるパッチワーク。

素敵な作品が仕上がりました。

最後は作品を手に、みなさんで記念写真!!

温かくお迎えくださった小菅村のみなさま、誠にありがとうございました。

思いがけないご縁に恵まれ、感謝でいっぱいの甲州市なごみクラブでした♫