みなさまご無沙汰しております。
甲州市なごみクラブ、お久しぶりの登場です!!
令和7年度が始まり早3か月、すでに真夏のような暑さに参っている方も多いのではないでしょうか??
こまめな水分補給を心がけ、さらに暑くなりそうな夏本番に備えたいですね!!
当会は現在、多くの会員さんが農繁期のため、活動をゆるやかに行っている時期です。
みなさん暑さに負けず、甲州市名産の桃やぶどう(シャインマスカットで有名です★)、すももなど現役バリバリで農作業をされているんですよ(^^♪
ということで、本日は遅ればせながら、春に開催した3つのイベントを紹介します!!
みなさんのはつらつとした活動の様子を画像からお伝えできれば幸いです✨✨
そしてこのページに遊びにきてくれたみなさまに元気のおすそ分けができたらと思います(#^.^#)
なごみクラブの元気のパワーが届きますように・・!!
令和7年度春季囲碁大会 令和7年4月28日(月)
令和7年度のスタートを切ったイベントは、「春季囲碁大会」でした。
当日は17名の会員が参加し、一日囲碁ざんまい!!静かなる戦いが繰り広げられました。
令和7年度ゲートボール大会 令和7年5月8日(木)
春の恒例行事のひとつ、「ゲートボール大会」を開催しました。
年々競技するクラブが減少していく中、定期的に活動を続けている精鋭6チームが出場しました。
優勝は市内きっての強豪、上切下桜チーム!!さすがの腕前でした。
令和7年度軽スポーツ(ペタンク)大会 令和7年5月13日(火)
なごみ会員に大人気、今年の軽スポーツ大会もペタンク競技を行いました。
当日は22チーム、68名の会員が参加、笑顔いっぱいで試合を楽しみました。
優勝は、なんとG.B大会でも優勝した「上切下桜チーム」!!運動神経抜群のチームです✨
以上、春のイベントのご報告でした!
秋にはイベント目白押しの甲州市なごみクラブ✨
また不定期にて登場します♪♪